2009年07月17日

090716_16487E01.jpg
数日間ゲージの中から脱け出していたカエルのみどりチャンをようやく発見!
擬態していたのでなかなか発見出来なかったんですが、
流木の上で見事に色を変えてコッソリみてました(^O^)
無事ゲージの中に帰ってお食事です!
posted by Green2 at 01:10 | Comment(0) | DIARY

2009年07月10日

090707_09237E01.jpg
先日バースデープレゼントをいただきました!と
ブログにupしていました。遅くなりましたが、
いつもお世話になっているchi’sさんより戴いた
デッドストックのドリームペッツ&40’sのぬり絵セット!
ぬり絵セットはかなり見事!の一言につきるのですが!知育的な要素がたっぷりで見ているだけで飽きないアイテムでございます(笑)
もちろん色を塗ったりはしません、眺めて楽しむぬり絵(笑)
posted by Green2 at 02:00 | Comment(0) | DIARY

2009年07月07日

090705_18457E04.jpg
090608_11417E01.jpg
グリーングリーンの看板娘ならぬ看板ねこ
バンチョーです。これまで登場する事はなかったのですが、
ついに画像up
バンチョーは15歳のメス猫でグリーングリーンで生活しております!
最近散歩と言う名のパトロールに出かける事が増えたんで、留守がちです。
バンチョーが見たいと言う声にこたえてupしてみましたぁ!
いつもは凛々しいバンチョーですが、レジの番をしていると眠くなるらしく、顎を乗せて夢の中へ。
頭にリンゴをのせても気がつかない様子o(^-^)o
そんなバンチョーはみんなのアイドル!
posted by Green2 at 04:05 | Comment(5) | DIARY

2009年07月04日

090703_23577E01.jpg
090703_23497E01.jpg
ブログトップページがリニューアル!
数日が過ぎながらやっと更新。
おまたせしましたぁ〜
PCで見ると細かく別れて見やすくなっていると思います。
携帯からだと背景に色が付いて(もちろん緑色)すこし見やすくなったかなぁ〜?って所です。
まだカテゴリー分けが終わって無いのですが、こちらは、しばしおまちをm(_ _)m
先日あたくし事ですが、お誕生日を迎えまして、(奇しくも松本伊代ちゃんと同じ生まれ)って事でこの画像です。
81年のデビュー曲
センチメンタルジャーニーのジャケット!
80年代と言えばアイドル黄金時代!
あの頃のアイドルと今のアイドルではだいぶ違いますねぇ〜。
って言うほど今のアイドルの名前や顔を覚えてないんですけど…(^O^)
アイドルのお話はこれぐらいにして、

昨日、鳥栖の雑貨屋さんchi’sさんのブログに載っけてあった時計(一目惚れ)
を購入させていただきました!画像2の方ですねV(^-^)V
しっかりチクタクと時を刻んでくれてます!
アンティークならでわの存在感に魅せられて!
秒針が動くのをじっ
とみてしまっています。なんだかジュディ・オングみたいな言い回しになってしまいましたが、魅せられてます(笑)
その時chi’sさんにバースデープレゼントをいただきました!その内容は次回更新で!!
posted by Green2 at 02:20 | Comment(0) | DIARY

2009年06月15日

090615_17057E01.jpg
090615_17047E02.jpg
先日とある所のとある雑貨屋さんで発見!
ホーローの洗面器・お皿・マグカップ・ティーポット
かなりこの色合いに参りました(≧∇≦)
もうこれは使いたくないと思ってしまいますが、
ガンガン使います!
緑色シリーズにも入れたい感じ!
洗面器には花を浮かべ
お皿に美味しいものを盛りマグカップにはコーヒーをV(^-^)V
夢は広がるばかり!
雑貨と花があると落ち着きます。

もう一つはこれまた緑色ですがナイロン素材のキノコ!
あたくしキノコの形も好きなんです(^O^)
人工芝っぽい素材なんですが苔に見えてきます♪
なんとも可愛い置物です!
このキノコを持ってると幸せが訪れると信じています(^O^)
もちろん勝手にそう思ってます♪
posted by Green2 at 21:05 | Comment(0) | DIARY

2009年06月14日

20090614035351_090613_14147E02.jpg
今の時期になるとアーティーチョークが出回ります!
キク科チョウセンアザミ属の多年草
和名はチョウセンアザミ
日本では栽培条件が合わないらしく食用ではなく鑑賞用が多いみたいですね〜
すんごい刺がたくさんあるんで扱いにくいですが
刺を落として、アレンジメントなんかに
使うとかなり個性的です!
ヨーロッパやアメリカなんかでは野菜として食用が多いらしいですが、
未だ食べた事はありません!
花が開く前の蕾をレモンなどと一緒に茹でるらしいです。
機会があれば食べてみたいものですねぇ〜
posted by Green2 at 03:53 | Comment(0) | DIARY

2009年06月13日

090612_16367E02.jpg
梅雨入りして数日が過ぎました。
先日見つけたアマガエルのみどりちゃんは、オスと言うことが判明!
湿度が高まってくるとケロケロ言うとります(^O^)

梅雨時なので鳴き声を聴ける日が多くなる事に期待大です!

お店のなかで聞く鳴き声はなんとも風情があります(笑)

カエルの苦手な方には申し訳ないですが、(勝手に居ないとおもうとりますっ)
(>Σ<)
喉をいっぱいに膨らませて頑張ってるの図!
ファイトだ!みどり!
posted by Green2 at 03:10 | Comment(2) | DIARY

2009年06月10日

090607_18027E01.jpg
090607_18027E02.jpg
ようやく更新!
近頃一人慌ただしくしておりました。
先日いつもお世話になっている、ダリアの生産をしている松藤さんのハウスに、
遊びにいってまいりました。(^O^)
相変わらず綺麗なダリアが咲き誇ってます!
ダリアの間を鼻息荒くあたくし行ったり来たり(^w^)
なんかテンション上がります!
360度すべてダリア!
もぅダリア祭りですよ!
見ているぶんには最高なんですが、、、

大変な作業が松藤さんには、待っているんですよ〜(≧∇≦)

ご苦労様です!

そんな中アマガエルを一匹発見!

グリーングリーンのあたらしい仲間として暮らすことになりましたV(^-^)V
名前はもちろん、
みどりちゃん♪
posted by Green2 at 03:10 | Comment(2) | DIARY

2009年05月28日

090524_14487E01.jpg
またまたベップの話。
先日、書きました路地裏のインリン・オブ・ジョイトイのブース!エンゼル!
(ちなみにお茶漬け屋さんの設定)

反対側に看板発見!


スナック みどり


とてもナイスな配色たまらずシャッターを切っていました。

今は営業されていないようで、中を伺い知ることは出来なかったのですが、もぅこの看板で充分!

いい名前ですたい!


もしも娘がいたならば間違いなく、みどりちゃんと名付けてました(≧∇≦)
posted by Green2 at 19:05 | Comment(0) | DIARY

2009年05月26日

090523_16237E01.jpg
090524_14487E02.jpg
先日別府へ行ってまいりました(^-^)
地獄めぐりもほどほどに、
混浴温泉世界と言うイベントに行ってきました。
別府現代芸術フェスティバル2009
別府市全体で開催されてまして、街のあちこちにアート作品や建物が点在しております。
アートゲート・クルーズと題された展覧会で別府のその場所でしか成立しない作品を見る事が出来ると言うもの

歴史的な建造物の中や古いアパートメント、アーケードの細い路地裏そこにある廃業したスナックの跡地などなど(^w^)

すべてを見て回ることはできなかっのですが、
画像は、サルキス(イスタンブール生まれの作家)ワークショップで体験してきた物で、
白磁の器に水を張ってそこに絵の具をつけた筆をゆっくり浸けると
じわ〜っと絵の具が水の中に溶け出し

水の中の水彩画が出現するんです。

かなり集中できて、やみつきになりそうな感じでした(^_^;)

場所は聴潮閣と言う昭和初期に建てられたモダンな和風建築物。そこの中庭。

2つ目の画像は、
皆さん良くご存知だと思いますが
マスメディア上で自身を偶像化する作家
台湾生まれのインリン・オブ・ジョイトイ
女性の強さをテーマに制作されている映像を交えた作品

それがこのエンゼルの扉のなかにあります!(^O^)

詳しくはここにはかけませんが、ぜひ別府へ!

6月14日まで開催中
アートゲート・クルーズはパスポートの購入が必要ですV(^-^)V
他にも写真展や音楽ライブやダンスイベントなどいろんなことがあっているそうな。
詳しくは、混浴温泉世界で検索すると色々でてきます!
それでは、ここまで
posted by Green2 at 04:15 | Comment(0) | DIARY