- 選択 -
花束
アレンジ
ブライダル
- 選択 -
ギフト
フィギュア
ニューアイテム
- 選択 -
Data
Map
2016年08月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
新着記事
(06/07)
御礼
(05/28)
Green2からのお知らせ
(01/26)
大雪でした!
(12/26)
お正月アレンジ
(11/05)
リース教室のお知らせ
最近のコメント
Green2からのお知らせ
⇒ 平川 (08/20)
⇒ (06/07)
⇒ 矢川真理子 (05/31)
お正月アレンジ
⇒ グリーングリーン (12/26)
⇒ 矢川好則 (12/26)
ヤマグチ様
⇒ 山口都 (12/23)
しばた様へ
⇒ グリーングリーン (12/18)
⇒ しばた (12/18)
タカギ様
⇒ グリーングリーン (12/01)
⇒ 高木 (12/01)
<<
フィギュア
|
Main
2008年12月24日
セロリ
先日カズさんからお土産をもらっちやいました。
いつもありがとうございます!o(^-^)o
セロリはとても新鮮でとても立派な物で、血液サラサラになるそう!きんぴらにして頂きましたよっ(⌒〜⌒)
それと鬼太郎饅頭♪きびだんご♪尾道ラーメン♪沢山ありがとうございます!(^w^)鬼太郎饅頭のパッケージはたまらんものがあります!古い鬼太郎の絵は猫娘がギザギザの歯でかなりな強い感じ(^O^)
posted by
Green2
at
09:40
|
Comment(0)
|
DIARY
2008年12月15日
御礼
先日こんな飲み物をお土産でいただきました(^w^)
ゲゲゲの鬼太郎シリーズ
なかなかスゴイネーミングです!
長距離トラックドライバーの赤司くんが高速道路限定(^∀^)ノバージョンをくれましたぁ〜!
いつもお土産ありがとうございます!年末で車も多いと思いますが、安全運転でお仕事頑張って下さいねぇ〜(^_^)v
皆さんも安全運転で(^O^)
posted by
Green2
at
15:45
|
Comment(6)
|
DIARY
2008年12月14日
バラバラ
画像は薔薇の花のトゲだけをガラスの器に入れたもの(^∀^)
奇麗な薔薇には棘がありますねぇ(∋_∈)刺さるとかなり痛いですが薔薇を愛するならば棘まで愛せ!と何かに書いて有りました。
なかなか棘まで愛するのは難しいのですが…こんな風に飾ると棘もなんだか素敵です(^_^)vガラスの器にライトを当てるとなんか違う物にみえます!
これで棘まで愛することができるかな(^w^)
posted by
Green2
at
22:40
|
Comment(0)
|
DIARY
2008年11月12日
カフスボタン
秋のブライダルシーズンです。
ブライダルの仕事がが増えると何かとフォーマルなスーツを着用したりする機会も増えちゃいます!
そこで!必要なのは、シャツやネクタイは勿論ですがなんといってもカフスボタン(^w^)あたくしが子供の頃はカフスボタンを着けてあるのが当たり前だったように思います。(^O^)
そんな事もあってかカフスボタンに憧れがあったようで、今はカフスボタンを使ってます(^w^)
画像は一番気に入ってるカフスボタンでちょっとキノコに見るボタンです(^∀^)ノ
posted by
Green2
at
21:40
|
Comment(0)
|
DIARY
2008年10月31日
古い物
だんだん秋の気配が強まって来ました。
毛布がとても気持ちよいですなぁ〜(^w^)先日、実家にて古びたあたくしの雑貨入れの箱を開けてみたところかれこれ20年ほど前に文化屋雑貨店(今はもう閉店してしまったのですがとても良い品揃えで行くたびにに気分が高揚する雑貨店でした)で購入したトラの形の鉛筆削りを発見!とても保存状態が良かったらしく、今も削れました(^O^)(画像参照)首の所がバネになっているのでなんとなく頭が揺れています(*^o^*)勉強はちっともやらなかったのですが、文房具は気に入った物を集めては、眺める日々を過ごしてた気がします(^w^)
その結果現在に至っておるんですが(^o^)/それで良かったんです〜ぅ!
posted by
Green2
at
01:55
|
Comment(0)
|
DIARY
2008年10月24日
映画
今日は懐かしい映画をちょっぴり紹介
'スワロウテイル'
掃除をしていたら映画のチラシが出てきて急に懐かしくなってしまいました!
話題の映画だったのを思い出しますねぇ〜Chara演じるGLICO引き込まれる感じで好きでしたぁ〜
ストーリーも岩井俊二監督の世界って感じで良かった。
10数年たった今みてもきっと色褪せない映画だと思います!
posted by
Green2
at
01:20
|
Comment(0)
|
DIARY
2008年09月07日
葉っぱシリーズ
しばらくぶりの葉っぱシリーズです。
今回はマングローブ!またの名をヒルギ。沖縄あたりの川と海の境目あたりに生息している植物!
棒状のヒルギが木からぶら下がって
時がくると自然落下して地面に突き刺さります!
そんで根っこを生やして苗となります。可愛い葉っぱですなぁ〜
posted by
Green2
at
04:05
|
Comment(0)
|
DIARY
2008年09月02日
ナチュラルデザイン
画像は先日ジャパンタイムズに掲載されていた写真!
あまりにも可愛いかったので、使わせてもらっちゃいましたm(_ _)mすんません
あたくし爬虫類が好きでつい惹かれちゃいます!
自然界の植物や爬虫類、昆虫などにはとても人間が作り出せない色や柄や形してます!あ〜羨ましい(^O^)/
生きていく進化の中で素晴らしいデザインへと変わっていくのでしょうが、あたくしも日々進化してピカピカの身体で壁に貼り付いたり色が変わったりすんごいジャンプ出来たりしたら良いなぁ〜とか思ってます。あと羽があったら言うことないですがm(_ _)m
妄想はさておき、
この画像のトカゲ達は足の裏側がこんなにキレイなのですからきっと身体はもっと綺麗な色をしてるはず!身体は地味な色だったら、それこそ粋なトカゲです!('-^*)/
いろんなトカゲを見てみたいぃぃ!
posted by
Green2
at
01:00
|
Comment(1)
|
DIARY
2008年08月23日
レイ
今日は、白×緑色のデンファレを使って
レイを作ってみました(^-^)/
そう!首から下げるあれです!
もちろん販売するわけじゃなくて、個人的に楽しんでるんですけどね('-^*)/
レイをひっさげてトロピカルに気分を盛り上げていこうとおもうとります!
posted by
Green2
at
19:05
|
Comment(0)
|
DIARY
2008年08月20日
リビストニア
今日の葉っぱはっ!
リビストニア!団扇みたいな形の葉っぱで鮮やかな緑色してます(^-^)/
posted by
Green2
at
02:30
|
Comment(0)
|
DIARY
<<
前のページ
|
次のページ
>>
プロフィール
フラワーマーケット
グリーン・グリーン
〒839-0851
久留米市御井町1763-1
TEL:0942-43-6225
FAX:0942-43-6225
QRコード
記事検索
検索語句
過去ログ
2016年06月
(1)
2016年05月
(1)
2016年01月
(1)
2015年12月
(1)
2015年11月
(1)
2015年10月
(1)
2015年09月
(3)
2015年08月
(1)
2015年07月
(2)
2015年06月
(2)
2015年05月
(1)
2015年03月
(1)
2015年02月
(7)
2015年01月
(3)
2014年12月
(13)
2014年11月
(10)
2014年10月
(7)
2014年09月
(6)
2014年08月
(9)
2014年07月
(12)
ブライダルフェアー
⇒ 平川 (08/20)
⇒ (06/07)
⇒ 矢川真理子 (05/31)
お正月アレンジ
⇒ グリーングリーン (12/26)
⇒ 矢川好則 (12/26)
ヤマグチ様
⇒ 山口都 (12/23)
しばた様へ
⇒ グリーングリーン (12/18)
⇒ しばた (12/18)
タカギ様
⇒ グリーングリーン (12/01)
⇒ 高木 (12/01)